TMSS(Tsurukan-System Member’s Surport Service)

パソコントラブル時などの面倒を見て欲しい・・・。

そんな方のために…

  • パソコンを購入したが、購入先では何も教えてくれない・・・。
  • 簡単な質問内容なのに、ユーザーサポートはいつも話し中・・・。
  • パソコントラブル時などの面倒を見て欲しい・・・。

会員登録、契約された方からのパソコンの操作に関する問い合わせやトラブルについての対応を行うユーザーサポート(保守)サービスです。

契約していただきますと、他店よりパソコンを購入された場合でも※、パソコンに関する技術的なサポートを受けることができます。

また、電話では対応できないような場合、リモート(遠隔操作)でのサポートや契約内容に応じて出張にてサポート受けることができます。

※Sコースを除きます。

サポート契約内容

コース名称 内容
Aコース 電話でのサポート & インターネットリモートサポート (詳細はお問合せ下さい)
Bコース 電話でのサポート & インターネットリモートサポート & 年間3回
(物件)まで出張サポート無償
Cコース 電話でのサポート & インターネットリモートサポート & 年間6回
(物件)まで出張サポート無償
Sコース お客様毎に設定した範囲内でのサポート
サーバーオプション Bコース以上で契約される場合で、サーバソフトウェアを導入しているお客様に加入していただきます。(加入されない場合、サーバ用途での運用内容に対する費用は別途必要になります。)
サポート受付時間:
  • 9:00~12:00
  • 13:00~17:00 ※(弊社休日除く)
対象機種: 各社Windowsマシン
サポート地域:

庄内地域に限る  

インターネットリモートサポートのAコースは制限なし)

対象ソフト:

日本マイクロソフト社製 Windows、Word、Excel、Outlook、Windows標準搭載ブラウザ・メールソフト

(メーカーサポートが終了していないもので、日本語版に限る)

※1.上記以外のものはサポート契約対象外です(通常のサポート料金を頂く場合があります)。
※2.更新時、翌年度も同一コース以上の契約していただくと、無料出張サポートの未使用回数は翌年度にのみ繰越することが可能です(一部の会員を除く)。
※3.いずれのソフトもマクロ・VBAなどの応用的な内容は除きます。
※4.アプリケーションの不具合やインターネットサイトの内容に関することなどの提供者の対応が必要な内容については対応できません。インターネットに接続して使用するクラウド版ソフトウェアも対象外になります。
※5.業務パッケージや独自開発ソフトに関しては別途の契約が必要です。
※6.弊社より納入された機種に関しては、販売契約時に納入設置費用をいただいている場合で機械的なトラブルに関してのみ納入後1ヶ月までは無償にて対応いたします。
(回数には数えません)
※7.無償出張サポートは納入済みの機器類に対するサポートのみが対象となります。
(新規に購入した機器の設置・設定に関しては対象外となります。)
※8.事務所移転や引越などにおける機材の移設等は対象外となります。